1. トップ
  2. コラム一覧
  3. KnocknoteEducation 1周年記念のご挨拶

KnocknoteEducation 1周年記念のご挨拶

投稿日 : 2017.08.09  |  カテゴリー : 思い

プログラミング教室 KnocknoteEducation 1周年記念のご挨拶

20170728

謹啓 残暑の候 ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、弊社プログラミング教育事業KnocknoteEducationは先日7月30日をもちまして開講1周年を迎えることができました。
こうして1周年が迎えられますのも、ひとえに皆様方のお引立ての賜物と心より感謝いたしております。
今もなお成長途中ではございますが、当初は不慣れのために何かと不行き届きの点が多く、皆様方に大変ご不便をお掛けしたことも多々あったことと反省いたしております。
昨年の7月30日に初めてプログラミング教室の夏期講習を開講させていただき、弊社のような小規模の教室でありながら、これまでに200名以上の生徒様が授業を受けてくださいました。
これからも末永く皆様に愛される教室であるよう、スタッフ一同新たな決意で邁進する所存でございます。

今後ともご愛顧ご支援を賜りますよう心よりお願いし、1周年のお礼とご挨拶といたします。

代表取締役  鈴木道生

20170728
P.S. 昨年みんなで手配りした一番最初のチラシです。当時は教室をお借りして授業を行なっておりました。

この記事を共有する
  • facebookでシェアする
  • ツイッターでつぶやく
  • LINEで送る
関連記事

本当の意味での親子で学べるプログラミング教室とは

増えてきたプログラミング教室 2020年の小学校でのプログラミング必修化もいよいよ秒読みとなり、東京都内のプログラミング教室もどんどん増えてきました。大人の場合、プログラマーを目指すためのPHPやHTMLなどのWEBの知識を習得するコース ...

外国人が思う日本の「素晴らしい&日本の変なところ」

日本の素晴らしいところ ・「約束の時間をちゃんと守る」 約束の時刻をきちんと守る堅実な人間が多い。 ・「他人への思いやりに溢れている」 街の人の親切さや接客の礼儀正しさには驚き外国人観光客が多い。 アメリカ人留学生 ...

働くということ

働くということ いきなりですが、一体我々はなんのために働くのでしょうか?多くの人は、それが生活やお金のためだったり、家族のため、遊ぶため、もしくは自己顕示欲や承認欲求を満たすために、世の中をよくするため・・・といったところでしょうか。 ...

給料と幸福度の高い職業

給料と幸福度の高い職業 米求人サイトのキャリアブリスは、年収10万ドル(約1100万円)以上の職業に限定した幸福度ランキングを発表しました。 ランキング作成にあたり、キャリアブリスは2015年1月から2017年6月1日までに従業 ...

第2回 すごい学校

YES International 神奈川県横浜にあるYES International。英語と日本語、そしてプログラミング言語の三つの言語教育で論理、創造、表現、発信力を身につける「トライリンガル教育」を提供する、日本でただひと ...

幼稚園年代からプログラミング学ぶ必要ってあるの?

電化製品などのものとインターネットをつなげる「ものとインターネット」(IoT)の発展、企業の事務作業やスマートフォンの機能に人口知能(AI)が導入されたりと、生活のあらゆる場面で、ICTが密接になってきています。 この傾向は、今後 ...

ipa

エンジニアも非エンジニアも。 IPAの情報処理技術者試験

IPAとは IPA(Information-technology Promotion Agency, Japan)とは、独立行政法人 情報処理推進機構です。 日本におけるIT国家戦略を技術面、人材面から支えるために設立された、経済産業省 ...

オンラインで習い事をする3つのメリット

オンラインでの習い事 オンラインでの習い事と聞くと、何を思い浮かべますか?パッと英会話のレッスンをイメージする方も多いかと思います。 最近はオンラインでの習い事もかなりジャンルが増えてきていて、英会話は勿論、プログラミングや家庭教室、更 ...

プログラミング教育の現場から

Knocknote Education(ノックノートエデュケーション)の一期生の授業を始めてから早くも一年が経ちました。 現在、一期生の生徒は1年間のカリキュラムを終えてUnityコースでプログラミングを学んでおります。 1年間 ...

第8回教育ITソリューションEXPO最終日レポート

本日はICT教育の教材にふれる為に東京ビッグサイトにて開催されている教育ITソリューションEXPO(EDIX)へ行ってきました。 EDIXとはリード エグジビション ジャパン株式会社さんが運営する、業務支援システム、ICT機器、デ ...

Knocknote Education(ノックノートエドゥケーション)