本当の意味での親子で学べるプログラミング教室とは
増えてきたプログラミング教室 2020年の小学校でのプログラミング必修化もいよいよ秒読みとなり、東京都内のプログラミング教室もどんどん増えてきました。大人の場合、プログラマーを目指すためのPHPやHTMLなどのWEBの知識を習得するコース ...
投稿日 : 2017.08.09 | カテゴリー : 思い
謹啓 残暑の候 ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、弊社プログラミング教育事業KnocknoteEducationは先日7月30日をもちまして開講1周年を迎えることができました。
こうして1周年が迎えられますのも、ひとえに皆様方のお引立ての賜物と心より感謝いたしております。
今もなお成長途中ではございますが、当初は不慣れのために何かと不行き届きの点が多く、皆様方に大変ご不便をお掛けしたことも多々あったことと反省いたしております。
昨年の7月30日に初めてプログラミング教室の夏期講習を開講させていただき、弊社のような小規模の教室でありながら、これまでに200名以上の生徒様が授業を受けてくださいました。
これからも末永く皆様に愛される教室であるよう、スタッフ一同新たな決意で邁進する所存でございます。
今後ともご愛顧ご支援を賜りますよう心よりお願いし、1周年のお礼とご挨拶といたします。
代表取締役 鈴木道生
P.S. 昨年みんなで手配りした一番最初のチラシです。当時は教室をお借りして授業を行なっておりました。