11月7日(土)〜11月29日(日)の毎週土曜日と日曜日にプログラミング発表会を開催しました。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、11月14日〜11月29日で6回に分け、それぞれの日程に別れて少人数で行いました。
生徒はそれぞれ発表会に向けて準備してきた作品を、スライドを使い発表し、お互いの作品で遊び合いました。
発表会までに、何を作るか・どんな人に遊んでもらいたいか計画を立て、試行錯誤を繰り返しながら作品を完成させ、作ったゲームの内容をスライドに表し、発表の練習を行い、本番に挑みました。
今後も発表会を通し、プログラミングの知識だけでなく、計画の立て方、プレゼンテーションの方法をはじめとした人に伝える力を学べる良い機会になるようスタッフ一同邁進して参ります。
当日はみんな緊張した様子を見せながらも、準備した成果をしっかりと発表できていたと思います。
お互いのゲームで遊ぶ際も遊び方をレクチャーしたり、コツを教えたりとそれぞれコミュニケーションを取り理解が深まった発表会となりました。また、弊社プログラミング教室の発表会ではMVP賞など表彰も行っております。
「夢で満ち溢れた明るい未来」を築くため、今後の活動を通して、子どもたちの様々な学びの場となるよう、より一層精進してまいりますのでよろしくお願いいたします。
https://education.knocknote.jp/
【ただいま体験教室無料キャンペーンを実施中】
Scratchコースで論理的思考やプログラミングの基本を学んだ後は、本格的なアプリ開発で自分自身を表現できるUnityコースへのレベルアップなど、お子さまの成長、希望に沿ったカリキュラムもご用意しています。
四ツ谷本校での体験教室無料キャンペーンの他にも、オンラインでの授業も開催していますので、少しでも気になる方は是非ご参加ください。
ご不明な点は是非お問い合わせください。
詳細はこちらから
https://education.knocknote.jp/programming-trial-lesson/campaign.php